カテゴリー: スタッフブログ

バニラ感に香ばしさ、バターというネーミング通りの濃厚な味わい、こんなワインが好きな人に是非飲んでほしい!間違いなくハマります!

DON’T OVERTHINK ITを揚げる、世界中に衝撃を与えたシンデレラワイン!

【設立からわずか2年で一躍有名ワイナリーに】
カリフォルニアでワイン生産に携わっていたグレゴリー・アン氏が、2013年に設立したワイナリーです。設立の翌2014年、ニールセンによる「急成長企業トップ500」にワイン生産者として唯一選出。さらに2015年11月には、まだ無名であった「ブレッド&バターシャルドネ2012VT」が、当時の米国大統領、オバマ氏主催のTPP(環太平洋パー トナーシップ)閣僚会合におけるランチミーティングにで提供され、その品質の高さも相まって、一躍有名になりました。

【2つの意味を持つ”ブレッド&バター”】
1つ目の意味はワインのスタイルを表しており、「ブレッド」は樽熟成による香ばしさ、「バター」はマロラクティック発酵によるクリーミーな風味を表現。芳醇でリッチな味わいを持つワインを生済していることがよく分かります。
2つ目はワイン造りへの想いです。英語の「Bread & Butter」には、”生活必需品”や”人生に欠かせないもの”といった意味があり、人々にとってそのような存在のワインを作りたいという信念を表しています。

【コンセプトは、「 DON’T OVERTHINK IT .」】
ブレッド&バターが掲げる、文字通り、”考えすぎないで、ワインを飲んじゃいなよ!”というコンセプトです。「良いもの」 は複雑ではなく、シンプルにただ「良いもの」であるべきという信念のもと、肩ひじ張らずにリラックスして楽しめるワインを世界中に届けています。

酸味が抑えめでジューシー、樽感(バニラな風味)や濃厚な味わいのワインが好きな方におススメのブレッド&バター!名前の通りのアメリカらしいガツンとしたワインです!まずは看板商品のシャルドネから飲んでいただきたいです!

試飲会ではスタンダードのシャルドネ、カベルネ・ソーヴィニヨン、、メルロー、リザーヴ ピノ・ノワールが素晴らしいと感じました!


【ワインメーカー リンダ・トロッタ氏】

ワインコンクールの審査員も務め、2018年には、ノースベイ・ビジネス・ジャーナル誌の「ナパ・ヴァレー・ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー」に選出されるなど、確かな実力で、グループ全体を牽引する存在です。

ブレッド & バター シャルドネ 2021 【樽熟成あり】

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

ブレッド & バター ソーヴィニヨン・ブラン 2022 【樽熟成なし】

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

ブレッド & バター ピノ・ノワール 2021 【樽熟成あり】

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

ブレッド & バター メルロー 2021 【樽熟成あり】

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

ブレッド & バター カベルネ・ソーヴィニヨン 2021 【樽熟成あり】

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

ブレッド & バター リザーヴ シャルドネ 2021 【樽熟成あり】

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

ブレッド & バター リザーヴ ピノ・ノワール 2021 【樽熟成あり】

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

ブレッド & バター リザーヴ カベルネ・ソーヴィニヨン 2021 【樽熟成あり】

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

2023年9月19日価格改定のご案内

 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、この度株式会社スモールアックスが輸入する下記商品が、今月19日から値上げがございます。そのため弊社でも9月19日出荷分より販売価格を改定させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。

株式会社スモールアックスの商品一覧はこちら

https://link.musashiya-net.co.jp/5DVnSoBn6f6sWr679

.

世界的アーティストYOSHIKIと名門シャンパーニュメゾン ポメリーが設立した新しいシャンパーニュ ブランド。入荷数も少ない幻のシャンパーニュです!少量ですが限定再入荷しました!!

世界を股に掛けグローバルに活動を続けるアーティストYOSHIKIと名門シャンパーニュメゾンポメリーが新たなシャンパーニュブランド「Y BY YOSHIKI × CHAMPAGNE POMMERY」を設立しました。今回のような世界的著名人の名を冠したシャンパーニュブランドが共同で設立される形はポメリーとして初のこととなります。
2019年からYOSHIKIとPOMMERYはこの新しいシャンパーニュのDNAについて何度も検討を重ね、YOSHIKIは幾度も試飲を繰り返し、あくなき探求と醸造責任者のクラフトマンシップにより、ようやく両者が追求するスタイルやクオリティ、精神、味わいを完璧に表現するシャンパーニュが生み出されました。ブドウはシャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエからなる伝統的なシャンパーニュのブレンドであり、主にコート・デ・ブランとモンターニュ・ド・ランスの40の厳選された村のブドウを使用しています。フレッシュさとエレガントさを併せ持ち、繊細で豊潤な味わい。そして音楽の響きを思わせるような長い余韻が魅力的です。YOSHIKIとPOMMERYが音楽とシャンパーニュで奏でる新たなハーモニー。類まれなシャンパーニュが誕生いたしました。
ワールドワイドに活躍する音楽家であり、ワインにおいても自身がプロデュースした「Y BY YOSHIKI」を大成功させているYOSHIKI。
1836年に創業し 史上初のブリュットナチュール(辛口)シャンパーニュを誕生させ、現在のシャンパーニュ・スタイルを確立した先駆者として 世界中で高く評価されているPOMMERY。
どちらも革新的な開拓者であり、影響力のあるレジェンド的な存在です。
この両者の素晴らしい出会いにより生み出された、YOSHIKI初となるシャンパーニュブランドが「Y BY YOSHIKI × CHAMPAGNE POMMERY」です。

前回即完売の人気商品。少量ですが限定再入荷しました!

この機会に是非お買い求めください!!

Y BY YOSHIKI × CHAMPAGNE POMMERY BRUT N.V

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

英国女王陛下と007ジェームズ・ボンド、武蔵屋ソムリエが愛するシャンパーニュ「ボランジェ」

「We Are Bolly Family」がモットー。創業1829年よりピノ・ノワールの聖地、シャンパーニュ地方・アイ村で家族経営を続けるグランメゾン、シャンパーニュ・ボランジェ。職人の手による伝統製法で支えられたクラフトマンシップに裏打ちされたエレガントで質の高いワイン造りには定評があります。
創業以来、今でも木樽発酵を行っている数少ないメゾンのひとつ。一貫したスタイルと安定した品質により、ミシュラン星付きレストランのシェフやソムリエなど、食のプロフェッショナルに高い評価を受け、ワイン愛好家なら知らない人はいないと言われるほどの熱い支持を得ています。
特にメゾンのスタイルが体現され、ノン・ヴィンテージ枠を超えたと賞賛される代表作、”スペシャル・キュヴェ” は世界中のBolly Loversから愛され続ける逸品。伝統を重んじながら、斬新かつ革新的な発想を絶えず持つことで、温故知新のバランス感覚に長けているのも見逃せないポイントです。
映画007シリーズとの紳士協定による信頼関係が始まったのは、1973年、シリーズ第8作目「死ぬのは奴らだ」より。以後、全15作品に渡り、「ジェームズ・ボンドが愛飲するシャンパーニュ」としての地位を確立しています。

ボランジェの英国代理店のアイディアで1911年に「スペシャル・キュヴェ」と名付けられたシャンパーニュ。ノンヴィンテージのシャンパーニュなのに、とても繊細で表現力が高かったことから”Brut sans annee”(ヴィンテージ記載無しのブリュット)ではなく、「スペシャルなブリュット」という意味を込めて英語表記の「Special」を採用。100年経った現在でもボランジェの長い歴史と高品質シャンパーニュを象徴するワイン名です。

ボランジェの歴史の中でピノ・ノワールはスタイルの重要な柱の1つであり、メゾンはこのブドウ品種でその名声を築いてきました。PNのキュヴェは、シャンパーニュにおけるピノ・ ノワールのさまざまなスタイルと由来を探求したものです。PNはメゾンの伝統を継承し、伝説的なボランジェスタイルを肯定するものであると同時に、毎年自らを再発見するワインでもあります。このようにして、新しいヴィンテージごとにメゾン・ボランジェのブドウ畑とワイン造りの職人技の新たな解釈としてリリースされるのです。

※ラ・グランダネも非常におススメなのですが、輸入元にて欠品しております。再入荷しましたらご案内いたしますので宜しくお願い致します。

ボランジェ スペシャル・キュヴェ

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

ボランジェ PN AYC 18

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

2023年9月1日価格改定のご案内

 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、この度株式会社スモールアックス(ボブズ・ビターズ&スクラッピーズ・ビターズ)、株式会社フードライナーが輸入する一部の商品の価格改定が実施されます。それに伴い弊社でも下記商品の販売価格を改定させていただきます。
 よろしくお願い申し上げます。

ボブズ・ビターズの商品一覧はこちら

https://link.musashiya-net.co.jp/JVsSDUGSimL8H7my7

.

スクラッピーズ・ビターズの商品一覧はこちら

https://link.musashiya-net.co.jp/gX11FKEKpnnwMhTd6

.

.

株式会社フードライナーの商品ページはこちら

https://link.musashiya-net.co.jp/Zrosrtbpz346NPsi6

.

2023年 8月の配送及び発送スケジュールのお知らせ

拝啓
時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に恐縮ではございますが、2023年8月の配送及び発送の休業日を下記の通りご連絡させていただきます。
何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

敬具

2023年 8月19日(土)休業日
2023年 8月31日(木)棚卸のため、配送及び発送業務をお休み

※ご注意※

弊社通常営業日でもメーカー、輸入元が長期休暇する会社がございます。そのため到着日時をご指定いただきましても、必ずしもご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。


株式会社 武蔵屋
TEL 0120-11-6348 FAX 0120-77-6348
e-mail webmaster@musashiya-net.co.jp
U R L  https://store.musashiya-net.co.jp/

2023年産ボジョレー・ヌーヴォーのご予約開始致します!今年は5アイテムでのご案内です!

今年もボージョレ・ヌーヴォーのご予約受付の季節がやってまいりました!2023年フランス産新酒 ボジョレー・ヌーヴォーのご予約のご案内です。
今年は弊社でも毎年安定の美味しさのあるヌーヴォーを選びました。今年は2022年より価格が下がりました。
王道の生産者から自然派の生産者まで、美味しさに価値のある5アイテムです!お早めにご検討いただき、ご予約をお待ちいたしております!

※ボトル写真のヴィンテージは一部2022年ですが2023年もラベル・ボトルは同じになります。

※重要なお知らせ
アルコール度数、瓶、キャップシール、ラベル等の仕様が変更となる場合がございます。またボトルにわずかな傷・ムラ等がある場合がございますが、代替品がございませんので交換は致しかねますのでご了承ください。
尚、ヌーヴォー解禁日に間に合わない場合がございます。万が一お届けが遅れる場合は、どうかご容赦の程、お願い申し上げます。

※出荷開始予定日 :2023/11/16(木)(予定は変更になる場合があります。)

ボジョレー・ヌーヴォー 2023 ドミニク・ローラン

※予約締切日:2023/8/16(水)A.M.9:00

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

ボジョレー・ヌーヴォー 2023 ルイ・テット

※予約締切日:2023/8/24(木)A.M.9:00

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー キュヴェ・サントネール 2023 ルイ・テット

※予約締切日:2023/8/24(木)A.M.9:00

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2023 ドメーヌ・ド・ラ・マドンヌ

※予約締切日:2023/8/31(木)A.M.9:00

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

ボジョレー・ヌーヴォー ヴィエイユ・ヴィーニュ 2023 ルー・デュモン

※予約締切日:2023/9/13(木)A.M.9:00

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

安定の美味しさ!ダリオ・ロッソ、ビアンコ!極少量限定入荷いたしました!

今や自然派の代表格ダリオ・プリンチッチ。今ではワインは割当制になっているほど、世界的に爆発的な人気を博している注目の造り手です。
若い頃は近隣のレストランやホテルに、食材や、グラヴネル、ラディコンのワインを卸す仕事をしていたのでした。ワイン造りへの情熱をおさえられるわけもなく、1993年からワイン造りを開始。ダリオ・プリンチッチは今でこそ有名生産者ですが、20年前は全くの無名生産者でした。
人気の発端は2004年のナチュラル・ワインのイベント、「ヴィラ・ファヴォリータ」にて当時無名生産者のダリオ・プリンチッチによる長期間マセラシオンのオレンジワイン「ビアンコ・トレベツ」が人気を集め、今やフリウリを代表する造り手の一人にまで一躍登りつめたのです。
そして元々はダリオ「ロッソ」と「ビアンコ」は自分の店で提供していたが、彼のワインを早くから理解し、応援してくれた日本の為に今でも日本とベルギーだけにダリオ「ロッソ」・「ビアンコ」を造り続けています。そのダリオ「ロッソ」と「ビアンコ」が 超限定で入荷しました!
ここ最近は、ダリオの畑の平均樹齢が上がり、良い状態になった為に、このワインの生産量は減り続け、日本への割当数も極僅かになってしまいました。そして中身も大きく変わりました。残り物的な混ぜこぜワインではなく、品種個性をしっかり考え、この地方の伝統的アッサンブラージュワインを目指しています。そして、ヴィンテージ毎にタンクに保管し、複数のヴィンテージをアッサンブラージュする事で美味しい状態を造り上げています。

ダリオのヴィンテージワインは本数が少なくなってきていますが、【メルロー】、【ビアンコ・トレベツ(オレンジワイン】も少量まだ在庫ございます。
【カベルネ・ソーヴィニヨン】は2011年が最期のヴィンテージです!残り1本です!手に入れる最後のチャンスですよ♪

ヴィノ・ロッソ 2019+2020 ダリオ・プリンチッチ

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

ヴィノ・ビアンコ 2020+2021 ダリオ・プリンチッチ

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

カベルネ・ソーヴィニヨン 2011 ダリオ・プリンチッチ

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

メルロー 2010 ダリオ・プリンチッチ

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

ビアンコ・トレベツ 2019 ダリオ・プリンチッチ

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

グラン・クリュ ヴェルジーの名門RM。「ルプルー・プネ」からクリスマスの贈り物。ワクワク感をシャンパーニュに詰めた限定作品!

クリスマス向け、限定品のご案内です。
毎年沢山のご予約をいただき、生産本数分、即完売してしまう人気のクリスマスボトル「ノエル」。
今までは中身がプルミエクリュでしたが、今年からは「グラン・クリュ」でのご用意となります!
クリスマスにピッタリの限定作品となっております。

グラン・クリュ ヴェルジーの名門RM。「ルプルー・プネ」からクリスマスの贈り物。わくわく感をシャンパーニュに詰めた限定作品!
「ノエル」はフランス語でクリスマス。見ているだけでわくわくする特別仕様のクリスマスデザイン。
素敵なホリデーシーズンの乾杯を、より一層楽しく彩ります。たくさんのご予約お待ちしております!

■完全ご予約受注作品
■ご予約締め切り日:8月3日(木)AM 9:00
■出荷開始予定:2023年 11月中旬~下旬頃 出荷開始予定
※昨年より船の遅延が頻繁に発生しております。入荷が遅れる可能性がございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

2024年新春限定!自然派オーストリアワインの特別プロジェクト「ワビ・サビ」の大人気作品「オレンジ・ムーン」より、2024年干支「辰」ラベルの特別バージョンです!

自然派オーストリアワインの特別プロジェクト「ワビ・サビ」の大人気作品「オレンジ・ムーン」より、2024年干支「辰」ラベルの特別バージョンです。
宝珠を手に帰路につく龍は「幸福を届ける」と言われ、とても縁起が良いとされています。
干支ラベルのワインで乾杯!新しい年の始まりを祝いましょう。たくさんのご予約お待ちしております!

■完全ご予約受注作品
■ご予約締め切り日:受注数に達し次第終了
■出荷開始予定:12月下旬より出荷開始予定
※昨年より船の遅延が頻繁に発生しております。入荷が遅れる可能性がございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

wabi-sabi orange moon 2024 龍玉バージョン

※商品詳細、ご注文はこちらからお願い致します。

© 2025 MUSASHIYA